2009年12月28日月曜日

とっても小さなむし歯、と思っていたら実は中では、、、続編

いやぁ、驚きました。1年前にYouTubeにアップしたこちらのVideoCast、知らないうちに67,000アクセスを超えています。

しかしこのビデオ、見ての通り製作段階ではまだ結果が出ていないので途中で終わっています。高山さんが「楽しみですね〜」と言って終わったまま、続きはどうしたんだ!?

ご安心ください、実は結果は7月には出ていたのです。本当は早くお見せしたかったのですが、移転や研修が重なりやっと本日公開となりました。




いきなり引越の話題をふられ焦りましたが、一番最初の部分は1ヶ月後の様子、その後はおさらいで前回のダイジェストを見ていただいています。

ラバーダム(緑色のゴムシート)を装着し、ほとんど手作業で丁寧にむし歯だけを除去し、水酸化カルシウムを入れてフタをします。こちらのように神経が露出している場合は成功率は落ちるので、あまり思い切って除去するわけに行きません。グッと我慢です。

でその結果はご覧の通り。最小限の削除でこのような形に仕上がります。第二象牙質が出来るのを待つわけですから治療には半年以上かかりますが、私はたいへん価値ある治療だと思うのです。神経をとってしまうとどうしても将来的にトラブルが出やすくなります。それを止められるかどうかは、その人の一生に大きな影響を与えます。

テレビでも紹介されている3Mix-MPという3種類の抗生物質を主体とした薬を用い、神経をとらずに終わらせる治療法が一部で積極的に行われていますが、私はこの方法にたいへん疑問を持っています。それは耐性菌を作る可能性が非常に高いと思うからです。

これを最初の一回目に使うのは良いかもしれませんが、それを入れっぱなしで封鎖する事はまったく賛成できません。日本人の薬好きもここまで来たかという感じです。細菌はバカではありません。ほんの数日で進化し、抗生物質は効かなくなります。これが将来命にかかわるような事態にならないよう祈るしかありません。

水酸化カルシウムの有効性と安全性は、もう何十年も前から認められています。歯科医師であればだれでも知っています。ただその力を100%引き出すのが難しかったので、積極的に使う人が少なかったのでしょう。だけど今は顕微鏡があります。よく見て、まだ生きている神経に無理がかからないよう、そっと使ってあげればうまく行く事が多いようです。私が良く言う「モノから行動の時代へ」とはこういう事でもあります。

さてそれでもこちらのVideoCast.4のように神経が露出している方がどうも見ごたえがあるようなので、いずれそれらを集めたVideoCastもアップしようかと思います。移転や研修で半年間お休みしていましたが、来年は趣向もちょっと変えてどんどんアップして行こうと思います。中村さんも気合いが入っています。オタノシミに!

PS:今回のVideoCastの記録には、一部HD画質の横長画面を用いました。高速回線をご利用の方は、ぜひHD画質ご覧になってください。撮影はこちらでお伝えした Canon EOS 5D Mk2 で、なんとか実用段階に入っています。不便な所もありますが、しばらくこれで撮影して行こうと思います。

2009年12月26日土曜日

ポインセチア湯とは!?

1日遅れですが、メーリクリスマス!

さて銀座にもお風呂屋さんがあるのを知っていますか?私はたまに一丁目の銀座湯という所へ行くのですが、お風呂はホント最高の気分転換になりますね。日本人の風呂好きは有名ですが、私もこの歳になってようやく解るようになりました。

さて中央区のお風呂屋さんでは下のように、おもしろい企画をやっています。



このポスターを見ると、なんと毎月第2、第4金曜日は¥100!これは行くしかありません。そしてその日は季節にちなんだ趣向という事で、お風呂に何かが入れられます。12月は何かな?、、、エっ!ポインセチア!?

行って見ると、脱衣所にポインセチアの鉢が飾ってあります。それは良いのですが、お風呂に入ると、何とお湯が緑色ではありませんか!

菖蒲湯や柚子湯のように香りがあるわけでもなく、12月だという事でポインセチアが使われているのでしょうか?、何か薬効があるのでしょうかね?まったくわかりませんが、関係者の努力はヒシヒシと伝わって来ます。

お風呂屋さんは普段は¥450、これでも充分安すぎです。ありがたい話です。

1月は8,22日でプリムラ、2月は12,26日でエニシダ、そして3月も12,26日で何とマーガレット!よくわかりませんが、どちらかには行ってみようと思います。皆様、銀座湯で会いましょう。

2009年12月24日木曜日

フロントの椅子机

メリー・クリスマスイブ!です。さて、、、

 
今日やっと、本当にやっとなのですが、フロントに椅子と机が入りました。移転して4ヶ月も経ちましたが、やっとここまで来ました。

いままで暫定措置として置いてあったのはニトリで買った白と黒の折りたたみ椅子、これでも良いという人もいるのですが、さすがにそうは行きません。

家具調度品は内装ができてからゆっくり探すつもりだったのですが、ちょっとゆっくりしすぎてしまいました。でこの度このおめでたい日(?)に納品されたのがコレ、木工家具の老舗maruniの椅子3脚と小さな丸テーブル1脚です。日本橋時代からの既存の椅子と合わせて、4脚体制で臨みます。

フロントには実は「床暖房」が入っています。ちょうどこの椅子の真下あたりにあり、エアコンを強くしなくてもだいじょうぶ、プチエコです。

冷たい床ではなくちょっと温い床、それにこの椅子机、自分で買ったものとはいえ私にとってすばらしいクリスマスプレゼントになりました。皆さんに喜んでいただければ幸いです。

2009年12月20日日曜日

雪の新潟


新潟再生歯学研究会で、先輩が最後の講義だと言う事で誘われて新潟入りしました。しかーし、、、


大雪は新潟だけではないようでして、


完全防寒克雪体制で臨んだ新潟ですが、ごらんの通り真っ白。着いてみてから気がついたのは、傘がない・コートにフードを付けてくるのを忘れてた、おそまつでした。。。


2009年12月16日水曜日

銀座の「スリ」に気をつけろ!

いやぁ、ついに出来てしまいましたね、アバクロ銀座店が!


アバクロンビー&フィッチができて、後はフォーエバー21ができればもはや銀座ファストファッションは無敵か、というような勢いです。来年にも松坂屋に入るという噂ですが?

しかし近隣とは言え私はまだ行っていません、というかユニクロ銀座店すらまだ行ってません。完全に時代に取り残されています。。。

とにかく銀座は高級ブランドの勢力が衰え、代りにカジュアル系がずらりと顔を揃えました。年末はこれらのためにまた多くの人々が銀座を訪れることでしょう。しかししかし、是非ともご注意いただきたい、それはあなたの財布を狙う「スリ」の暗躍だ。以下は13年前の実話です



私が日本橋の前にも銀座にいた事は、このblogを読み続けている方ならご存知でしょう。これはその頃の話です。

当時私がいた医院はすでに再開発でなくなってしまいましたが、場所は三越にほど近い晴海通り沿い、立地条件は今の私の診療室よりずっと上でした。

その代りというわけではありませんが、建物は昭和20年代のとっても古いビルで、その老朽化はたいへんなものでした。

象徴的なのはエレベータで、網格子のシャッター状の扉といい、ガツンという唐突な動き出しと停止といい、今にも落っこちそうなスリル満点の代物でした。

そんなテナントですから今のようなセキュリティシステムなどなく、出入りは自由です。では夜はどうしているのかというと、ポストに札が着いていて在室時には白・帰宅時には札をひっくりかえして赤にし、最後に出る人がビル全体の施錠をするという決まりになっていました。

**

その年の最後で大掃除も終わり、一杯行くかという日でしたからたぶん12月28日くらいの事です。鍵当番だった私がポストの札を確認するために赴くとすでに他のテナントの札は赤、すなわち最後にビルを出るのは私でした。

札を白から赤にひっくり返し、さて帰ろうかと思った時です。突然ポストが何かの重みでガバッと空き、それが床にバタバタバタと落ちる音が!驚いた私が振り返って見てみると、なんとそこには大量の財布が散らばっているではありませんか!

「こ、これはいったい、、、?」一瞬何の事だかわかりませんでしたが、すぐに解りました。「ウチのポストが財布捨て場にされてしまった・・・」

***

110番すると、3分もしないうちに自転車に乗ったお巡りさんがやってきて言いました。「あ〜、こんな所にねぇ・・・」

とりあえず調書を取らなくてはならないので、第一発見者である私は交番へ行かなくてはなりません。どこかなと思ったら銀座四丁目交差点にある、あの何とも不思議な立地の交番の中に案内されました。こんな事は機密事項でもないと思いますから書きますが、あの狭い交番の中でも2階はちゃんと話しができるスペースがあるのです。

で、お巡りさんが言う事には、この日の銀座地区でのスリ被害の通報は約80件、実被害はこの倍はあるだろうとの事です。被害者のほとんどは女性で、バーゲンの人だかりに入ろうとしてショルダーバッグを背中側に回した時にやられるのだそうです。

ポストに入れられた財布はたしか13個、そうするとこの日銀座地区だけでも10人以上のスリ犯がいた事になります。

****

犯人の目的は現金ですからお札はすべて抜かれていますが、カード類はそのままです。身元がわかる財布はもちろん持主に報告されるのですが、後日1通の礼状が送られてきました。

文面はていねいな筆遣いで次のように書いてありました。あの財布は母の形見でとても大切にしていたもの、返ってきて本当に嬉しい、自分の不注意を恥ずかしいと思うと。

私は別に何か努力をしたわけでもなく、ただポストに捨てられた財布を見つけただけなのですが、ここまで感謝されるとは思ってもいませんでした。

その一方、なんと財布の引き取りを拒否する人もかなりいるのだそうです。世の中いろんな人がいるものだな、同じ財布でも価値観とはこんなにも違うものなのかなと思ったのです。へんな話しでですが、スリに人間の難しさを教えてもらったようではあります。

しかし皆さん、特に女性の方、ファッションとは言えあの無防備なショルダーバッグは絶対に良くないと思います。この年末、特にお気をつけください。

2009年12月15日火曜日

今年の漢字は「新」

恒例となっている、清水寺で発表された今年の漢字は「新」だそうです。


確か去年は「偽」、その前は、、、忘れましたが確かあんまり良い意味の漢字ではなかったように思います。それに比べれば「新」はまだ良い方にもとれる漢字ですね。

なるほど、私にとっても今年は「新」。診療室を新しくし、新しい企画もスタートしています。しかし新しいという事は、まだまだ未完成の部分が多いという事。吉田歯科診療室も実はまだ稼働率も完成度も6割留まり、新しいだけで、まだまだ私の満足の行くレベルには達していません。

新しいという事は良いように思える反面、民主党政権のようにゴタゴタしているのもまた新らしいからということでしょうか。

まぁ、何でこんな事を書いているのかというと、知人のジャーナリストの方からちょいと取材を受けまして、今までの経緯なんかを訊かれていました。診療室は新しくなり喜んでいただける患者さんも多いのですが、未完成部分でご迷惑をおかけしてはいけないなと改めて思っています。

民主党のようにアレコレ言われないよう、しっかり完成させて行こうと思います。あ〜、その前に、年賀状だ〜



2009年12月9日水曜日

銀座のクリスマス


クリスマスの飾り付け、第2弾はこのように。残っていた電飾をガラス面に取り付けました。昭和通りから見るとこんな感じ、だいぶハデになってしまいましたが。。。

銀座界隈はもちろんこのように電飾でいっぱいです。写真はいつも私が通る松屋通り、写真奥側がApple Store Ginza です。


せっかくなので動画もどうぞ。青と白のLEDの点滅は9パターンもあって楽しめます。これは「ふわふわ交互点滅・遅」というパターンです。年内いっぱいこのイルミネーションをつけておこうと思います。昭和通り沿いからぜひご覧になってください。

12月12日(土)はオープンセミナー


今週土曜日に迫ったオープンセミナーの準備をしています。今回は誰もが知っていなくてはならない、けどぜんぜん普及していない「歯ブラシ」の話しです。

「歯ブラシならしてるよ!」とおっしゃる方、そうじゃないんです。「やってる」と「できてる」では大違いなんです。みなさん「できてる」つもりで実はぜんぜんできていないんです。だから悪くなるのが止められないんですネ。

また年齢に合わせて歯ブラシの方法はどんどん変化して行かなくてはなりませんが、それをご存知な方はおられないと思います。

今回は著書インプラントのすべてがわかる本(保健同人社刊)の第4章に書かれた歯ブラシのお話を参考に、一般に考えられている歯ブラシの常識・非常識にスポットを当てる一時間です。

これらの話が「無料」で聞ける機会はめったにありません。場所は吉田歯科診療室の待合室、40インチのハイビジョン映像を用いて楽しくお話いたします。参加は自由、ぜひともお誘い合わせの上お越し下さい!

第36回オープンセミナー 12月12日(土)17:30~18:30
テーマ:知ってて得する歯ブラシの話

オープンセミナーのパンフレットはこちらから
   ↓   ↓   ↓
http://www.y-dc.org/_userdata/091019_OpenSeminar.pdf

過去のオープンセミナーの様子がごらんになれます
   ↓   ↓   ↓
第32回 
http://y-dc.blogspot.com/2009/08/open-seminar-vol32.html
第33回 
http://y-dc.blogspot.com/2009/09/1017.html
第34回 
http://y-dc.blogspot.com/2009/10/vol34.html


【オープンセミナーとは?】

土曜日の夕方を銀座で有意義に過ごしてみませんか? 月に一度の土曜診療の後、17:30からはオープンセミナーの時間です。

限られた診療時間内ではお伝えできない、歯や健康のちょとした知識・時の話題をジャーナリスティックにお伝いたします。吉田がどうしても皆様に知っておいてほしいと思っているお得な内容が満載です。

参加は自由、もちろん無料、これだけの話が聞ける機会はめったにございません。ぜひお誘い合わせの上おいでください。

2009年12月5日土曜日

クリスマスの飾付け

12月に入りましたのでクリスマスの飾付けをしました。まだ途中までなのですが、こんな感じです。

クリスマスリースっていいですね!これはフロントに飾ったものですが、壁に穴が開けられないので、上から吊るしました。もっと細いのがあったら良かったのですが今はこれでガマン。ちなみに同じものをRoom-BとCにも飾りました。


ポインセチアってとっても不思議ですね。赤い部分は花だと思っていましたが、なぜが葉っぱです。これも紅葉と言うのでしょうか?

トリはやはりクリスマスツリー、高さ180cmのものを買ってきました。大きなものに人気があるようで売り切れの店が多く、3件回ってやっと見つけた残り3箱の一つでした。セットの中には電飾他かなりの飾りが付属していましたが、ちょっと省いて赤いボールとリボンだけにしました。充分ハデです。

これ以外にもちょっとしかけを用意していますが、理由があってまだ設営できていません。着いたらまたお知らせいたしますね。

2009年12月3日木曜日

「安心」誌に掲載

12月2日発売の「安心 1月号」(マキノ出版)に吉田歯科診療室の顕微鏡治療に関する記事が4ページに渡って掲載されています。

しかしいつも思うのですが、健康雑誌というのはよくこれだけ毎月新しいネタを集めてくるなと。今回も歯科の記事よりも他の記事の方がよほど気になります。しゃもじエステにショウガココア、、ですか・・・・