だいぶ時間が経ってしまいましたが、4月12~13日に開催された第12回日本顕微鏡歯科学会のご報告です。
今回も私は理事会〜評議員会〜総会、そして歯科衛生士セッションの座長と裏方をいっぱいやってきました。
それでも昨年と一昨年のようなシンポジストではなかったので一般演題(会員発表)を聴く時間的余裕があり、やっと参加者気分になれました。しかし裏では準備状況に焦りがあり、ちょっと綱渡り的な事をしていました。
というのもかなり早い段階で決まっていた海外招待演者が突如来日中止となってしまい、代替演者をどうしようかという事になっていたのです。
そんなおり、4月の診療報酬改訂で「CTと顕微鏡を所有する診療所に限り、歯根尖切除術に点数加算が認められる」という情報が入り、その後どうも本当らしいという事が解り、急遽その話題にフォーカスしたシンポジウムに変更されたのです。
これは実行委員の先生方のギリギリの選択で、そのせいでプログラム決定や抄録アップが遅れてしまったのは申し訳なかったのですが、それを差し引いても結果的にたいへん良い話が聴けました。これについては次にアップしたいと思います。
***
今回も大会前日の金曜日からプレカンファレンスをやり、一人で大会に参加する先生にも輪が広がるよう前乗り企画を実施しました。
今回は突如前日に大会登録に必要なコンピューターを一台用意する必要に迫られ、その調達からセッティングでほぼ徹夜となってしまい、革靴を忘れてしまうという失態を演じてしまいました。このままでは危なく黄色いスポーツシューズで大会参加となってしまうところでしたが、日頃の行いが良いせいか(?)運良く柳川で調達できたというハプニングがついてしまいました。
大会では一部の心ない方の行動が問題となりましたが、約300名を集め、弱小学会の地方大会としては良い結果を残せたかと思います。参加していただいた方・準備を進めてくださった方々にお礼申し上げます。
さて次に上記のシンポジウムの話題と歯科衛生士セッションの話題について書いてみましょう。