2015年6月5日金曜日

食事指導の要点



診療室内で簡単な食事指導をしていますが、隠れ栄養失調の方にまずお話する内容はだいたい以下の5点になります。
  1. 血糖値ができるだけ上がらない食材を選ぶ 糖質は嗜好品
  2. 血糖値が上がる食材を摂る時は、できるだけ血糖値の急上昇が起こらない食べ方をする
  3. タンバク質の摂取量を増やす 動物性タンパク質の欠如に注意
  4. 女性は特にヘム鉄の積極投与を促す
  5. 飲酒やストレスによるビタミンやミネラルの浪費を補う
本当はもっとあるのですが、まずは解りやすく実行しやすく、しかも効果が出やすいことはこんなところではないでしょうか。これだけでも相当な効果が期待でき、スムーズに歯科治療に入って行けると思います。

参考にしているのは溝口徹先生らの監修の「最新の糖質制限理論に基づく お食事ガイド」という小冊子。さすがによく出来ており、今はほぼ全員に配布しています。

すでに顕著な効果が出ておられる方もおり、さらに楽しみな展開となっています。

追記:ただし胃が弱かったり腸内細菌に問題があるかたは、タンパク質を増やすことができません。こちらをご参照ください