2012年5月13日日曜日

第9回 日本顕微鏡歯科学会をやってきた・5

こちらからの続きです。

さて今回の学会は自分自身最高に濃い、体力と精神力(誘惑!?)の限界にチャレンジした三日間であったと言っても過言ではありません。

実は大会前日よりプレカンファレンスと称し新宿からツアーバスを出し、新潟の酒の試飲会や、酒蔵見学をした後に温泉〜プレゼンをするという、とんでもないスケジュールが組まれ(と言っても私が企画したのですが…)ほとんど寝ずに大会に望んだのでした。

終わってみれば最高に楽しい思い出と共に、小さな達成感に浸っている自分があったわけです。「やって良かったナ」、ただただそれだけです。

後で言われて気がついた事なのですが、会場には終止笑顔が溢れていた、どの写真を見てもイイ歳した者まで最高に楽しく写っているのです。「こんなの大学の医局旅行なんかでは考えられない事ですヨ」って言う人まで、あぁそうなんですか?


上の写真はプレカンファレンスからご参加の女子の皆様方ですが、ご覧のとおりニッコニコ。



会場となった母校と実家の間には、父が眠る海辺の墓地があります。しばらく墓参りもできなかったので、帰りにちょっと寄って来ました。

上のビデオは近隣の小針浜からのものですが、ごらんの通り大会を象徴するような超快晴で、佐渡島がしっかり見えます。しかも大佐渡と小佐渡がはっきり別れて見えるのは珍しく、私も数十年ぶりに見ました。

「良く学び、良く遊ぶ」いつも中途半端な私ですが、今回の大会ではちょっとうまくできたかなって思います。何よりみんなに喜んでもらえたのが一番嬉しかったです。

さてさて、喜んでいるのもココまで。次は広島で口腔科学会のサテライトで教育講演(!?)です!